えんじにあGATE

これからエンジニアを目指す方、今目指している方、一緒に頑張りましょう^^

知識・経験ゼロからエンジニアを目指します。

はじめに

はじめまして!生き急ぎ大学生のそっすぃ〜です。

このブログでは、知識も経験も全くない状態から

プロのエンジニアのスキルレベルを習得するまでの

課程を記事として残していきます!

『プログラミングを勉強したいけど、何をしたら良いかわからない・・』

『プログラミングって難しそう』

そんな方にこそ読んでもらいたい記事です!

自分自身、知識も経験も全くないので、一緒にエンジニアをめざしていきましょう!

エンジニアを目指す理由

まずは、私がなぜエンジニアを目指そうと思ったかをお話ししますね。

人の下につきたくなかった



私は、人の下につくのが嫌いで、つまりは

就職

をしたくなかったんです。

就職=社畜契約

ですよね。

上司の言うことは絶対。

会社の言うことは絶対。

言われるがままに駒のように働かなければならない

就職に、私は全く魅力を感じませんでした。

事実、某大企業で仕事をしている母でさえ、

『仕事は疲れる。とてもストレスが溜まる』

そう言っています。

どうせ生きるなら、作る側になりたい。そう思ったんです。

作る側になるためにはまず、作る技術、つまりプログラミングですね!

だからまずは、エンジニアの技術を身につけようと考えたわけです。

プログラミングは手段であり、目的ではない



わかりやすく言うならば、プログラミングを

ゴールとしているのでは無くて、自分が将来作る側として

活動するために必要な、必須スキルの一部として

勉強したいと感じました。

IT分野を勉強し、その技術を身につける大切さはよくわかります。

作る、と言う点では、必須の技術ですよね。

ITは全ての基礎である


ITは、全ての基礎です。

 

コンピューターを動かすのもIT。

 

人と人を繋げるのもIT。

 

その他効率化や宣伝、セミナー、さまざまな活動で

 

ITの知識が問われることでしょう。

 

そのため、土台となるITのスキルは必須となりますし、

 

ここをしっかり作り上げることで

 

これから先の作業が限りなく効率化されると考えました。

 

プログラミングは難しい?



いや、待ってください。その問いに答える前に、

大前提なことがあります。

簡単にできることはスキルとして価値はありませんね。

どうせやるなら、努力を数年継続して得られるスキルで無くては

なりません。そうでないと何の価値もありません。

難しいからこそやるべきですね。

プログラミング言語は様々

プログラミングを学習するにあたって

一番迷うことは、プログラミング言語だと思います。

まずはプログラミング言語について、説明していきます。

プログラミング言語とは



プログラミング言語とは、プログラムを実行するための言語です。

こんな場面を想像してください。

プログラムを言葉、プログラミング言語を日本語、英語などの言語とします。

プログラムを実行するための、つまり言葉を発するための

言語にはいくつも種類があり、我々は日本語という言葉を実行しています。

プログラムでも、言語毎に実行できるプログラムがあり、

目的に合わせて学習していく必要があります。

目的をわかりやすく言うなら、

アメリカへ行く = 英語を勉強する

ロシアへ行く = ロシア語を勉強する

ですね。

働く環境 (企業など)毎に、使っている言語が異なりますので、

それに合わせた言語を習得する必要があります。

でも、安心してください。言語といっても、

単純なものが少しずつ異なっているだけなので、覚えるのは簡単です。

私が使っている教材は?

きっと、これが一番皆さんの知りたい部分かと思います。

プログラミングを学習するにあたって、どの教材で学ぶかは

とても重要です。

私が使ったことのある教材は1つだけなので、

ご紹介するのは1つだけです。その理由も述べていきます。

Progate



私はProgateと言うオンライン学習ソフトを

使って学習しています。

理由は単純で、『プログラミング学習、おすすめ』

で調べたら『Progate』の評判が高かったから。

実際に使ってみて

実際にProgateで学習を始めて学習してみました。

感想としては、『初心者に優しい

プログラミングって、最初の壁が一番暑い印象なのですが、

Progateは0から1へのステップアップに重視したもので、

見本をみながら、指示に従いながら、

実際に自分の手を動かして学習して行くものです。
スクリーンショット 2018-07-30 22.27.35
↑こんな感じ

だから、参考書などで学習する場合よりも

間違った部分や正解が分かるので、とっつきやすいです。

だから初心者にはかなりおすすめです。

何から勉強したら良いの?


私は、HTML & CSSから手をつけました。

これは、まず最初に手をつけるべきカテゴリーです。

ウェブデザインにおいて、一番よく使う知識です。

その後は、様々な言語がありますので、目的にあった言語を

選んで勉強して行くと良いと思います。

ちなみに私は、Rubyをメインに勉強しています。

おわりに

いかがでしたか?

プログラミングって確かに難しいと思いますし、

時間もかかります。(プロになるなら)

でも、これからの時代や作る側になることを考えると、

プログラミングのスキルってとても役に立つと思うんです。

だから、少しでも興味を持ってくれたら

一緒にプログラミングを頑張りましょう^^

ちなみに、以下は私のProgateのパラメータです。
(7/2からスタート、写真は7/30時点)

スクリーンショット 2018-07-30 22.30.30

三日坊主だから続けられるか不安、、という方は

こちらの記事を参考にしてみてください!

ありがとうございました。^^

田中颯志は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。